ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年06月20日

ハバネロな休日

こんばんわ。

渋いです!!(笑)

台風前に行ってきました!!ダッシュ

場所はもちろん!一軍テトラ!!

着いて準備していざ!
風は無くべた凪、しかも貸切!!

さすが台風前。

早速キャスト~!!!










一時間後・・・・。




全くだな・・・・。
先日50UPが釣れているだけに・・・。



ネタを替え、色々試しますが・・・。

でもね、がんばったかいありますよ!何とか釣れましたよ。


41センチ


はい終了~!!

残念な結果になりました・・・。

で、関係ないのですがハバネロ専門店を発見!!ニコニコ



http://habanero-shiga.com/index.htmlお店のHP

そこでこんなものを発見!!



ハバネロアイス!(笑)

早速購入して帰宅し、実食しました。


こんな感じのパッケージ。

開けてみると・・・


以外や以外!!
雪のように真っ白なアイスクリーム!

食べてみるとバニラの味。

どこが?ハバネロやねん!と思っていると・・・辛い!喉の奥がじ~んと辛くなってきます。

OH!ハバネロです。
当たり前ですね、ハバネロアイスなんですから・・・・。

でも意外といけるんですよこれがキラキラ

このお店NET販売がメインだそうですが、週末になると県外からもお客様が来るそうですよ。


また何かのときにお土産にでもしたいですね。

  

Posted by jumpy at 22:44Comments(1)

2012年06月17日

梅雨だな

こんばんわ~。

雨がきつくなる前に・・・やってやる!!

と言うう訳で、ゼブラさんのご自宅に行き、無理やり約束をとりつけますが・・・雨が・・・。

僕のお兄さん、鬼兄も参戦する予定でした・・・いや!行こう!!

てか、今日しかない!!ダッシュダッシュダッシュ

10時にゼブラさんと現地約束・・・と、ここでメールをうっかり忘れてしまい、ゼブラ氏は後発になってしまいました。



場所は一軍テトラ
天気は少し雨がポロポロと・・・。雨


ポイントにはすでに先行者が居られましたが、最近の私はどこか余裕です。

とりあえず坊主が無いからです。ニコニコ

大きいの釣れてませんがorzダウン


ポイントを丁寧にキャストして行きますが、あたりは全く無くギルが一匹釣れただけ・・・。

き、き、厳しい!!ガーン雨も結構降ってきたし・・・。

帰るかな?
「プルルルッル、プルルルルッル」おや?電話が鳴っている・・・見てみるとゼブラ氏。

先ほども申しましたとおり、連絡をするのをすっかり忘れていました。

とまあ、こんな感じでした・・・。


あ~またガンバンべ~・・・。



















あれ?って思った?!


え?



んなこと、思うわけないじゃん。


え?

なになに?
釣果は?







はっ?







あ~はいはい、兄が53



ゼブラ氏

50UP

ぼかぁ坊主です。

  

Posted by jumpy at 00:48Comments(2)

2012年06月15日

コラボ明け

こんばんわ~

昨夜のコラボ明けに、長男が「俺も釣りに行きたい!!」と申しましたので、夕方から行ってきましたよ。ダッシュダッシュ

場所は一軍テトラ
水質 マディだな・・・。
風も少しある、北風。

テトラの際にはギルのスクール・・・半端なく当たります。

ギルの猛攻にあきらめることなく、際を探ると

20センチを2本GET!

小さいぜ!!

長男は「そんな小さいの要らんわ!」と、自分は際でギルと遊んでます。

「ヲイヲイそんなんじゃ釣れないぜ!」

長男「う~りゃ~た~!!」と、ひし藻のど真ん中にキャスト!!

案の定 長男「ひっかかった~・・・」そりゃそうだ。


でもめげずに、ひし藻の中にキャストする長男・・・あ”~邪魔してるな!!怒


長男「ふっん!!」

はい?

長男「釣れた~ニコニコ

まじか!!しかも私よりいいサイズ。



25ぐらいをGET!

これで火がついたのか?!ウィードの中にガンガンキャストしてくれます。
やめて~!!!ガーン


長男「チビより大きいのがいい!!」
俺2匹で良いよ~

長男「あんなんあかんわ!」

どんだけゆうねん!!

時間も時間なので、帰宅するよと伝えても「まだ帰らん!!」すっかり釣りにはまりましたね。ニコニコ


置いて行くと一喝して、撤収しました。

  

Posted by jumpy at 17:42Comments(0)

2012年06月13日

かみきり屋さくらさんとコラボ

こんにちは~!ニコニコ

梅雨ですね~?!
あんま降ってないかな?

これからですね。

昨夜ようやくコラボできました。
僕の都合で時間や日にちを延ばしに延ばしてきましたから・・・。

有難うございます。
すいません。m(__)m

場所 一軍テトラ
水質 マディ
風  北風→凪

今日はかみきり屋さくらのシャチョさんと従業員さんと、鬼兄とコラボ!です。

社長は昔かなりのやり手だったそうで、武勇伝も数知れず・・・。従業員さんも自己ベストは56センチ!!ビックリ

まじっすか?
しかも始められて、まだ1年経たないそうで・・・僕の自己ベスト52センチがショボク感じましたよ・・・。サカナ


さて、一軍テトラに着いてキャストしていきます。

最近ハス釣りにはまっていたせいか?(実は昨日も行ってきました。)

このときは兄とコラボ。

なかなか感覚が戻りません・・・嘘です。
でも、普通にルアーを投げると重く感じましたよ。

スプーンも1.5グラムほどあるのですが・・・。


で、先ずは兄にHIT!!

丁寧に際を狙って行ったそうです。
38センチ

続いて僕もHIT!!

35センチ
意外とよく引きましたよ。



しばらくギルバイトも無く、バイブレーション等を投げていたら。
またしても兄にHIT!!
サイズは25ぐらい?30?


負けてられません!!汗

僕も丁寧に際を狙います。
写真はありませんが、20センチをGET!

さくらの社長さんたちは、違うポイントでやっていたので釣果はわかりませんが?
どうやらあかんかったのかな?


またコラボしたいですね~。

今度はランカ~GETだぜ!!


  

Posted by jumpy at 15:39Comments(2)

2012年06月12日

家庭菜園

こんばんわんこそば~



って、わんこそばって食べた事ないです。
ざる蕎麦の美味しいお店があったのですが、潰れてなくなりました(:_;)

あれ?
美味しくなかったのかな?f^_^;


いや!美味しかったんですよ!マジで(笑)

蕎麦茶に始まり、蕎麦湯まで飲ましてくれます。

たまに蕎麦湯飲ましてくれるお店もありますが、大体がまずいです。



やはり引きたて、打ちたて、湯がきたての、湯がき汁が蕎麦湯ですから…ほんまの蕎麦屋さんでないと味わえません。


って、受け売りなんですが…(笑)昔友人が連れて行ってくれた蕎麦屋さんが本当に美味しくって、また行きたくなって一人で行ったら、潰れていました。

残念です。




友人いわく、お昼前に行くようにすると良いそうです。

引きたての打ちたてが、やはりこの時間帯にできるからです。




昼過ぎに食べる蕎麦は、打ってから時間が経ってしまうので、お蕎麦の風味が無くなるからです。

行くならお昼前! (笑)



あ!うんちくでした。


さて我が家では、家庭菜園をしています。
プランターなんですが、茄子とピーマンと万願寺唐辛子を育てます。


その中で唐辛子が大きくなってきました。


食べ頃なので、収穫しました。


これからが楽しみ。  

Posted by jumpy at 16:54Comments(0)

2012年06月09日

ハスでコラボ

こんばんわ~

毎日居間でうたた寝して、この時間帯からPCで更新したり、皆様のブログを見させていただいたりしてます。汗
 
・・・うん、正直右側の肩が痛くてだるいです。(笑)
TVつけっぱなしでうたた寝・・・なんか地震の番組してました。ビックリ

さあ更新しよう!!アップアップ




先日の話ですが、ゼブラさんのブログにも書かれていますが、ハス釣りに行きました。


それはゼブラ氏からの一本の電話から始まりました。

今◎◎に来てるんだけど、ハスがめちゃめちゃ釣れてるよ!!
行こうや!!(また悪魔からの誘いですわ・・・。)

どんなリグで?釣るんですか?

スプーンかミノーかな~?

了解!早速近所の釣具やさんへGOGOダッシュダッシュ

で、購入~



あぁ~懐かしい!スプーンかぁ~・・・昔はこれでバス釣りをしていたんですよね~。
釣れませんでしたが・・・。汗

今回は小ぶりなトラウト用のをチョイス(ゼブラ氏オススメ)チャートは僕好みですのでチョイス!!

これでOK
いざ!!ダッシュ

しかし・・・ハスぅ~?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%B9_%28%E9%AD%9A%29

ハス?!ってなに?と思いながら、行ってやってみると・・・これが面白い!!ドキッ最初はなかなかコツが掴めなくて苦戦しましたが。

まあ釣れだしたら、よう連れます!!

引きもなかなか!
バーブレスなのでかかっても上手くテンションとドラグを調整しないとはじかれます。

バスつり用のスピニングですから(笑)ハスには硬いみたいですね。

二人で20匹以上釣らせていただきました。
(短時間でしたよ~)

また行きたいですね~。


と言うう訳で、おかわり

次の日の晩もゼブラ氏とコラボしてきました。(笑)ゼブラ氏あんたもすきね~ハート


釣っても、釣ってもバケツから飛び出して逃げていきます。
いきがいいです!さすが!遡上するだけありますね。
パワーがあります。

あ~楽しかった~!
また行きたいですね~。ニコニコ



で、もう一杯!!
お休みの日も行ってきましたよ!アップアップ

今度は子供とコラボ。
楽しかったですよ~。近所の子供も連れていってハス釣り最高!!アップ



いや~楽しかった、もう一度いきたいですね。













で、もう・・・ないですよ





オフト(OFT) Neiスプーンコンプリートセット
オフト(OFT) Neiスプーンコンプリートセット

たしか・・・ゼブラ氏これ持ってたな~。

Guts トラッタエリアクランク
Guts トラッタエリアクランク

こんなんもいい感じ。



  
タグ :ハス

Posted by jumpy at 03:33Comments(2)

2012年06月05日

こんばんわ

先日久しぶりに兄と釣りに行ってきました。アップ
前日に兄が53を上げるという出来事があり、こちらも負けてられない!!汗てなわけで、行ったのさ・・・。

場所は1軍テトラ
水質 マディ
風は北風

到着したらすでに先客が・・・。


しかも・・・。






51センチを釣り上げていました・・・。



まじか!?

とりあえず、先のポイントへ歩いていきます。

兄と合流してつりをします。



しかしっ~藻が多いな~(笑)

と、ボトムにいい感じ?!の藻の感触を確認したら・・・「グニュ」としたあたりが・・・




40GET!!


兄撮影

しかしそれ以降全く当たりなし・・たまに当たるのは、ギルがメッシュ(笑)

ポイント移動しても、全くダメでした・・・。

時間も時間なので、ストップフィッシング。




兄の釣り復帰!またコラボしたいですね~。

  

Posted by jumpy at 15:14Comments(5)