ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年09月13日

こんなもんですわ!(エピローグ)

こんちくわ

先日は楽しいやりとりの末、60と言うラッキーな結果がでました。

この60ですが、釣った日が金曜日の夜でした。
一週間前になるのですが。
週末と言う事で、タフコンディションを容易に想像できましたので、ベイトを止めてスピニング一本だけ握りしめて出撃。

やはり!と言ってしまうと…ダメなんですが、既に複数の方がベイトでバシャッバシャ!
打っておられました。

もちろん、ベイトがダメではありません。
ベイトでフィネスと言うスタイルもありますし、スピニングに劣る訳でもありません。

ただ、プレッシャーが上がってるだろうな~?!
と思いましたし、ベイトのリグで釣れる魚も居れば、スピニングでしか、反応してくれない魚もいるだろうな~?!
と思いました。

それがイメージ通りになりました。

先に入られておられる方は、ベイトで僕はスピニング。

先ずは、スピニングの僕は一匹子バッチを釣り上げます。

しばらくして、他の方がヒットするもバラシてしまいました。
その後しばらくは誰も当たり無し。

先に来られてた方もそろそろストップフィッシング?と言う時にヒット30中位をゲットされていました。

それを最後に上がられました。

そこからは、僕だけになりましたので入れなかったポイントへ。

しばらくして、ヒット!
60をゲットと、なりました。

ある程度は知ったポイントですが、既に打たれた後です。
厳しいと、思っていましたが…。

スピニングをチョイスして良かったのかな?と思いました。
もちろんスピニングだから釣れた訳でもないでしょ。

結果60だっただけですから。

ただ、魚は意外と繊細?いや、鈍感なのかもしれません。

どっちやねん!(笑)

結果釣れてない人の真似をしても釣れず、釣れている人の真似をしただけになりますか…。

だから、僕のまわりのバザー仲間に感謝します。
ありがとうございました。

皆様のブログや、ご指導のお陰でこの度の60が釣れました。
ありがとう。

まぁ、最後はやはり自分なのですが…。(爆)嘘です(笑)

因みに次の日に、調子ぶっこいて再度アタックしたら見事に坊主でした。(笑)
  

Posted by jumpy at 16:28Comments(7)

2013年09月13日

ネ申降臨

こんちくわ…。

やってしまいました。
とうとう、やってしまいましたわ。

なにを?

なんだね?
なんだちみは?

そうです、私が変なおじさんです。

なんでやねん!

違います!
とうとうなんです!
そう!

60です。


いや~楽しかった(笑)

やり取りも、長く楽しめました。
正直50位かな?と、思っていましたから。
上がって来てやぶぁい!デカイ!(笑)

オカッパリの最大の難関!ランディング!
手前でバラスとか、よくあります。(笑)
慎重に何とかランディングしました。

上記の通り62センチをゲットする事ができました。
ありがとうございます。

日頃のおかげかな?(笑)

何にしても、初60!ゲットしました。

今回のヒットルアーは、ズームのスワンプクローラーです。
価格もリーズナブル(笑)中古釣具屋さんで、280円でゲット!(笑)

オススメです。(笑)


  続きを読む
タグ :60

Posted by jumpy at 10:48Comments(4)

2013年09月07日

夏休みあけ(プロローグ)

こんちわわ!

皆様お久しぶりです。
全然アップしておりませんでした…。

…夏休み…そう、夏休みでした。
長かったな~(笑)

これからは、頑張って更新していきたいです。はい。

さて、先日久しぶりに釣りに行ってきました。

これまた、久しぶりに中◎氏とコラボ。

ベイトロッド一本握りしめ、いつもの一軍へ。

当日もそうですが、先日からの豪雨で水量がかなり調整されているようで、少な目になっています。
水質は思ったより、良かったです。

ポイントに入って、やはりウィードのお祭り騒ぎです。(笑)

これは中々狙いにくいです

とりあえず、いつもの通りに打っていきますよ。

先ずはスピナーベイト、D-zoneのお気に入りのチャートカラーです。
このルアーは、とても良いです!

竿から伝わるブレードの回転振動が、素晴らしい!
でも今夜は不発でした。

飽きる程投げたら、スタッガーへチェンジキカイダー。

しかし、これはチョイスミス…。
潜り過ぎです。(笑)

直ぐにノーシンカーにしますが、これはこれで、面に乗りすぎ。
ええ所に落ちません!

で、スプリットで解決。
スプリットって、言ってもちょっと違いますが…。

ウィードの上にルアーを乗せ、落とす事が出来ました。

で、これ!



う~ん、48*5センチ。(笑)

もうひとのびでした。

これ一匹で、ストップフィッシング。

明日もあるので、帰宅しました。

しかし、これはほんの序章でした。
次回、りし、もののそばで

次回も、サービスサービス!
  
タグ :一軍バス

Posted by jumpy at 10:56Comments(4)