2019年07月14日
これこれ!
釣りに行けない。
しばらく自由に行けなさそう。
でも行きたい。
何にしても何とかいけたらいいのですが・・・。
先日海上釣り堀なるものに挑戦してきました。
結果、坊主でした。(笑)
いや、釣れたんですよ。
釣れたんですがね~。
なんかね以前にもこんな事あったよね。
たくさん釣れたんですよ、ビクもパンパンでした。50センチクラスのツバスがビクの中で縦に泳いでましたし、イサキ、サンバソウ、真鯛がビクに収まっていました。
鯛を釣り上げてビクに入れたとたん、パサッ!と音とともに海中へ消えていきました。
フラッシュバックか!?
以前琵琶湖開きを一人でやった回を思い出しました。
竿がね、暗い湖底へ沈んで行くのを、ただただ見つめるだけ。
ビクが落ちたのを、素早く手を伸ばすも届くわけない(笑)
https://msr812.naturum.ne.jp/e1155863.html
琵琶湖開きの回↑
ガックシな一日でしたが、ゼブラ氏の好意で真鯛とサンバソウを頂き、家族へのお土産ができました。
ありがとうございます。
まあ釣りはネタの宝庫ですわ。
という訳でリベンジに向けて準備中です。

王様印 活けエビクーラー。

これでエビも長生きですね。
普通の釣行時にも使えそうです。
それこそ漁港内でチヌなんか狙えそうですね。
なんにしても釣りに行かないとね。
しばらく自由に行けなさそう。
でも行きたい。
何にしても何とかいけたらいいのですが・・・。
先日海上釣り堀なるものに挑戦してきました。
結果、坊主でした。(笑)
いや、釣れたんですよ。
釣れたんですがね~。
なんかね以前にもこんな事あったよね。
たくさん釣れたんですよ、ビクもパンパンでした。50センチクラスのツバスがビクの中で縦に泳いでましたし、イサキ、サンバソウ、真鯛がビクに収まっていました。
鯛を釣り上げてビクに入れたとたん、パサッ!と音とともに海中へ消えていきました。
フラッシュバックか!?
以前琵琶湖開きを一人でやった回を思い出しました。
竿がね、暗い湖底へ沈んで行くのを、ただただ見つめるだけ。
ビクが落ちたのを、素早く手を伸ばすも届くわけない(笑)
https://msr812.naturum.ne.jp/e1155863.html
琵琶湖開きの回↑
ガックシな一日でしたが、ゼブラ氏の好意で真鯛とサンバソウを頂き、家族へのお土産ができました。
ありがとうございます。
まあ釣りはネタの宝庫ですわ。
という訳でリベンジに向けて準備中です。

王様印 活けエビクーラー。

これでエビも長生きですね。
普通の釣行時にも使えそうです。
それこそ漁港内でチヌなんか狙えそうですね。
なんにしても釣りに行かないとね。
Posted by jumpy at
16:00
│Comments(5)