ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月17日

釣れましたが何か?

場所 南のエリー
天気 晴れのち曇り
東風でした。気温は8℃〜13℃


朝の5時30分〜9時の3時間半 。

毎度毎度ウキウキで浮いて来ました。(笑)

最近は釣果が気になって、ゆっくり浮いていないようでした…。

だから今日はゆっくり…


でも、釣れると楽しいので頑張ります!


開始そうそうからフワ釣りで攻めます。

そうです!かなり釣りたいです!


エリー攻めます!攻めます!攻めます!…

あっ!ん?

おかしくない?


…フローター空気抜けてません?

ヒィ〜! (>_<)





釣れません!沈みます!



急いで寄港(笑)でも投げます。釣れます!(笑)
釣れましたが何か?
(笑)
チエックします


あきません!お尻の部分から、漏れてます。

どうする?

一度帰ってエアーを補充します。


再アタック!

ゼブラさんから前日教えてもらったポイントを探ります。

う〜ん…
すると携帯が…いってんの?(笑) いやいや、言うてましたやん(笑)


もっとシンカー重くして、ここ通して…等等(笑)
早速シンカーを変えます。
すると…来ました(笑)

釣れましたが何か?


サイズアップ!(笑)


その後一本追加(サイズ悪化の為画像ありません)


やはりエアー漏れが酷くて、お尻が冷たくキャストするにも姿勢が悪くなります。


あかん!ギブアップ!


コバスイジメに終わりました。


帰宅してフローターを修理することに…ビニールは難しいです…ついでにこんな所に負担が…


釣れましたが何か?



ゼブラ氏…ええかげん買い替えたら…えっ?無理です(笑)

先にタモ買います。(笑)





このブログの人気記事
やっちまった。
やっちまった。

この記事へのコメント
あらら、フローター大変なことに。

場合によっては命を預ける道具ですから、フローターには
ある程度の出費をしなくてはならないってことですね。
Posted by ミーヤンミーヤン at 2010年11月18日 08:46
おっしゃる通りで…。

何とか春までには…(笑)
Posted by 片☆ at 2010年11月18日 12:35
ジャンピーさん、こんばんわ。

大変でしたね。修復が不可能であれば、無理せず、

買い換えたほうが良いと思いますよ。

やっぱり、命を預けるものですからね。

しかし、釣果は・・・変わってませんね。

プッ。
Posted by ゼブラ at 2010年11月18日 21:40
↑ 結構、勝手なこと言われていますね(笑)

ゼブラさんと本当に仲が良いんですね(^ー^)
Posted by ミーヤンミーヤン at 2010年11月19日 00:26
ゼブラさん

コメントありがとうございます。

フローター買います…来シーズンですが(笑)

一応バスですが…何か?釣果も3匹と、まあなんとか…。

な、な、何が言いたいねん!さ、サイズか?

サイズなんやね…。

横に並べたら35センチぐらいになるけど、あかん?
Posted by 片☆ at 2010年11月19日 08:13
ミーヤンさん

再コメントありがとうございます。

半分イジメですわ!(笑)
今回のフローターパンクもゼブラ氏の陰謀です。
恐ろしくて、恐ろしくて、中々新艇購入に踏み切れません。 (笑)

ミーヤンさんも気を付けて下さいね。(´Д`)

また私のロッドには、ゼブラ氏からの呪いのせいで、コバスしか釣れませんし、 装備も外す事ができず、”手からロッドが離れません。”(踊る大捜査線みたいに、レインボーブリッジ封鎖できません!みたいなイントネーションで、読んで下さい。)
どうやらマーレーゴット系の呪いにかかっているみたいです。(笑)


呪いを解くには、術者を殺すか、マーレーゴットを釣り上げるしかないようです…。

僕としては、マーレーゴットと言いたいところですが…前者の方が早いみたいです。(笑)
Posted by 片☆ at 2010年11月19日 09:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣れましたが何か?
    コメント(6)