ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月18日

(゚o゚;たんほすぃ

(゚o゚;たんほすぃ

明けまして、おめでとうございます。m(__)m

いやいや、あまりにも綺麗だったので…太陽が上がる瞬間っていいですね。

今日もありがとう。て、何だかあたたかな気持ちになれます。

フローターで浮きながら、波に身を任せて浮くのでたまりませんよ!

ヒーリング効果抜群です。(笑)


そんなフローターで、今日もバスと遊びに行ってきましたよ。

場所は南の某所(笑)
水質 クリアー?
水温 24→28度
風 東→北
時間 3時〜7時

真っ暗の中フローターを沖へ進めます。

しばらくして、後から何艇かフローターが入水して来るのが確認できました。


湖上で会話されているのが、よく聞こえます。
ミーヤンさんのブログにも書いてたな〜(笑)


うん、私も大声で話したりするのですが気をつけなければ!

いつもエロい話しするゼブラさんも気を付けてくださいね(笑)



釣果ですが…コバッチばかりで…(笑)最大が28ぐらい。

10本釣って終了〜…おっきいの釣れません。

中●さんも途中から参戦!いきなり40UPをゲットされたそうです。

中●さんも私も今日は町内のお掃除がありますから、早々に退散しました。

話しかわりますが、フローターの魚探装着率が高い!


やはり地形が分かるのは有利だなぁ〜(笑)

釣れる、釣れない別ですが…。



しっかしな〜…う〜ん…。




このブログの人気記事
やっちまった。
やっちまった。

この記事へのコメント
釣れないときほど、魚探が欲しくなるんですが、
果たして、どれほど釣果に影響するか分からない
ですから、投資に見合った効果が上がるかどうか
不安が残りますよ。

魚探本体とデプスキャッチャーで諭吉さん4人
以上はさすがにキツイ。

フローターはバスボほど、広範囲に探れないから、
地味に丁寧に探る方が小生には合っている気が
します。
(持っていない者の負け惜しみですよ、ハイ)
Posted by ミーヤン at 2011年07月18日 22:26
こんばんわ。

もう少し、サイズが上がればいいんですがね。
今回は3連休でしたので、前日のプレッシャーが
残ってたんじゃないですか?

魚探、欲しいな~。
道具に頼るのは危ないですが・・・・。
Posted by ゼブラ at 2011年07月18日 22:50
はじめまして。

この後の草刈り暑かったですね、お疲れさまでした^^
Posted by ぐっさん at 2011年07月19日 05:51
ミーヤンさんこんにちは〜。
コメントありがとうございます。


諭吉さん4は、きついですね(笑)ヤフオクも目を通していますが…。

地道にパターンを作るしかないですかね〜。
まあ、魚探があるから釣れる訳ではありませんから…
Posted by 片☆ at 2011年07月19日 11:33
ゼブラさんこんちくわ〜
コメントありがとうございます。

連休中のハイプレッシャー…休み開けで、この台風…台風開けが狙い目か?(笑)

あ〜デカイの釣りたいですね。

魚探買うの?ええな〜(笑)
Posted by 片☆ at 2011年07月19日 11:39
ぐっさんこんにちは〜(笑)
初コメントありがとうございます。


先日はご苦労様でした。
鮎釣りどうでしたか?(笑)
また釣果ブログにUPして下さいね。

てか、ブログ探さないと(笑)
Posted by 片☆ at 2011年07月19日 11:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
(゚o゚;たんほすぃ
    コメント(6)