ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月05日

京都観光

こんちくわ。

最近は全く釣りに関係ない事を更新しています。
はよ釣り行きますわ(笑)汗

さて先日ですが、東京のお友達が福井県に用事があるということで、わざわざ京都に一泊して僕と遊んでくれました。ニコニコ

僕も午前中は用事がありましたので、午後から京都駅で待ち合わせします。

少し待たせて、合流!!

いや~!!お互い年をとりました(笑)
会うなり楽しい気分でいっぱいになりました。ニコニコ
お昼もまだなので、どこかで昼食と・・・そうそう新福彩館ラーメンがいい!!事前にネットで調べておきました。

二人でテクテク歩いて、流石お昼時!!もう既に行列ができていました。ビックリ

二人で並んで待ちます・・・ん?!あれ?
なんか?おかしい?

よく見ると隣の第一旭本店に並んでいました・・・orz

で、新福彩館ラーメンは定休日でした・・・。残念。
第一旭でも全然おいしいんですよ!でも今日はやめときます。

てか、ここの二軒はいつも行列ですね。てか何で?隣同士なの?
闘志むき出しな距離です。てか、マジとなりです。
京都観光

仕方ないので、移動します。
せっかく友達が来てくれているのに・・・何とかせねば!!

空腹のまま京都伏見稲荷へダッシュダッシュ

京都駅から140円JR奈良線で稲荷大社駅。

降りると直ぐ目の前には・・・
京都観光
稲荷大社!!

すげっ!!

目の前が参道です。(笑)
ここ稲荷大社は商売繁盛の神社っす。
京都観光
友人の商売繁盛を願って参拝します。

稲荷大社は有名なポイントです。
何が有名?そら有名ですよ。

ほらこれ見たら分かるでしょ
京都観光

船越英一郎さんが横切りそうですねドキッ

千本鳥居です。
この鳥居個人でも奉納できます。
5号~10号まであって、金額は175000~1302000円があります。

友人はきっとこの後、10号の鳥居を奉納したはず!!テヘッ

ありがたい参道を後に伏見稲荷大社の周りを散策します。
伏見稲荷は昔から有名な食べ物が販売されています。


・・・そう、スズメっす。いや~!!
気持ち悪~
京都観光
ありえん!!

こんなん食えるわけないやろ!アボリジニーの貴重なタンパク源の芋虫なみだな!!

腹減っていても食うはずも無く。
京都へとんぼ返り。

地下鉄で四条へ・・・二人の思い出の地へ・・・。

地下道を通り、地上へ。表にでるとそこは新京極。

なつかし~い~!!ニコニコここ何年来てないだろう。
修学旅行生や来日されている外人さんでにぎわいます。

いや~観光名所やな~

二人でボチボチあるいて目的の場所へ・・・と、その前に気になるお店が。

ん?かなりクラシカルなおみせだね。
なんか言いながら、目的地へ

残念ながら目的地には、僕たちの思い出が今は無くなっていました。
時代は流れるんですね~。
しかたありません。

がっかりしたら余計に腹が減りました。

友人が「さっきのお店気になるよな~・・・。」
僕   「行きますか!!」

で、ここ!
スタンド

どうせ作られたレトロなお店ぐらいに思って入店・・・マジでレトロでした。
京都観光
すげー古いのに、お客さんでパンパン。何処からきたのか?

繁盛してます。

後日スタンドを検索してみると中々の歴史のあるお店でした。
昭和2年創業のマジレトロなお店です。
有名なんですね。

昼過ぎからビールで乾杯!!お腹も減っていますから定食も注文!
二人でビフテキ定食。

このビフテキ定食やります!!お肉が半端ないです!!

どう?
京都観光
友人の撮った画像をお借りしましたが、衣の厚さ半端ねえ~肉が薄いぜ!!

衣パリパリで、なかなかの食感。(笑)

何から何まで、昭和の食堂だね!
友人はかなり熱く「何だよこれ~すげーな!」「正に昭和!!楽しいぜ~!!」と二人で変なテンションでお店をかえて飲みなおし。

後は楽しすぎて記憶に無いな~・・・。
帰りの電車で、切符無くして駅員さんに何とか許してもらって、下車しました。

後日しっかりポケットの奥底に入っていました。
駅員さんごめんなさい。

いや~楽しかった。




このブログの人気記事
やっちまった。
やっちまった。

この記事へのコメント
こんにちは

伏見稲荷さん、かれこれ●十年前に行ったことがあります

幼少の頃であまり覚えていませんが、すずめの丸焼きだけはしっかりと記憶しています(笑)

たしかにあれはないですよね~
Posted by いえおおいえおお at 2013年04月07日 11:57
おはようございます

いえおおさん
コメントありがとうございます。

スズメの丸焼きは、無いですよね~(笑)
見ていると何だか…ウェ

友人が昔食べているの見たことがあり。頭を食べる時にパキョ!と音がなり食べてもいないのに、食べた気持ちになり口の中が酸っぱくなりました。(笑)
Posted by jumpyjumpy at 2013年04月09日 09:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京都観光
    コメント(2)