2017年07月08日
アオイソメ攻防戦
キス釣行二回目のアングラーです。
イソメって、ミミズみたいなもんでしょ。
そんな感覚でイソメに向かって行きました。
そんな第1回目のキス釣りなんですが、イソメを取り付けるのに意外に手こずります。(笑)
ミミズとは全く別物なんです!
当たり前なんですが…。
違うのです!
何が?
先ず摘まむと、半端なく逃げていきます。
そう猫じゃらしみたいに逃げて行きます。
掴めば掴むほどに…。追いかければ、追いかける程に…。
まるで船越英一郎と松居一代だな。
次に房掛けするときに、頭の先端にフックを刺すのですが、暴れながら噛んで来ます。
そんなに痛くないのですが、ビックリします。
第三に、手が臭い!ネバネバ!(笑)
これしゃーないですが、まぁ手洗えば良いのですが。
そんなときにこれを発見!

何?こんなん要らん?
いやいや、分かります!分かりますよ!
でもね使うと便利です。
地面に落ちたイソメを拾うのも簡単に拾えますし、選る時にも便利だし、何よりフックに掛けるときが楽です。
たまに逃げるけど、便利です。




先端部分が針状になっていて、ガッチリイソメ等をグリップします。
ハサミも逆作用式になっていて、ハサミを持ち直してもイソメ等が落ちません。
手返しアップしました。
僕は便利でしたよ。
あと女性や子供には、絶対あった方が良いです。
釣りに行って、子供やパートナーにエサ付けてって言われて、せっせと付けてあげても良いのですが…。
自分の釣りが出来ないので、これさえあればそんな煩わしさが無くなり、皆で楽しめますね。

イソメって、ミミズみたいなもんでしょ。
そんな感覚でイソメに向かって行きました。
そんな第1回目のキス釣りなんですが、イソメを取り付けるのに意外に手こずります。(笑)
ミミズとは全く別物なんです!
当たり前なんですが…。
違うのです!
何が?
先ず摘まむと、半端なく逃げていきます。
そう猫じゃらしみたいに逃げて行きます。
掴めば掴むほどに…。追いかければ、追いかける程に…。
まるで船越英一郎と松居一代だな。
次に房掛けするときに、頭の先端にフックを刺すのですが、暴れながら噛んで来ます。
そんなに痛くないのですが、ビックリします。
第三に、手が臭い!ネバネバ!(笑)
これしゃーないですが、まぁ手洗えば良いのですが。
そんなときにこれを発見!

オーナー針 FT-22 虫ピンチ
何?こんなん要らん?
いやいや、分かります!分かりますよ!
でもね使うと便利です。
地面に落ちたイソメを拾うのも簡単に拾えますし、選る時にも便利だし、何よりフックに掛けるときが楽です。
たまに逃げるけど、便利です。




先端部分が針状になっていて、ガッチリイソメ等をグリップします。
ハサミも逆作用式になっていて、ハサミを持ち直してもイソメ等が落ちません。
手返しアップしました。
僕は便利でしたよ。
あと女性や子供には、絶対あった方が良いです。
釣りに行って、子供やパートナーにエサ付けてって言われて、せっせと付けてあげても良いのですが…。
自分の釣りが出来ないので、これさえあればそんな煩わしさが無くなり、皆で楽しめますね。

オーナー針 FT-22 虫ピンチ
Posted by jumpy at 10:06│Comments(0)