2010年11月24日
朝練
今日も朝から行ってきました!
フローターはパンクの為、現在再修理中・・・もちろん買い替えを考えてますが・・・。
先日から釣れている一軍に昇格できそう?なテトラにいきます。
場所 テトラ
気温 7℃
時間5時45分~3時間程
風向き 南風
昨夜の風がまだ影響しています。
ほほに当たる風は厳しく、手がかじかみます。
先客がすでにおられ、つりを楽しまれてます。私もお邪魔してつりを楽しみます。
最近はすっかりフワ釣りの虜で、最初からガンガン行きます。
来て30分周りをチエックするも・・・当たりなくorz
とりあえず北側の際を集中的に狙います。
・・・orzあるのはギルバイトのみ・・・。東の空が白けてきます。
日が差し込んで、水面がきらめきます。偏光サングラスで水面を見ると・・・おおぉ!ギルが沢山浮いてるではありませんか!これではダメだ!
ネタを変更します。
カラーを赤からグリーンに変えました。
するとギルバイトが少し収まり、良い感じ!と思っていたら・・・

くん!と持って行かれ、合わせます。
25センチの元気なバスが釣れました。
素早く先日購入したタモを出します。
ささっと水面下に滑らせますが、25センチ程のバスは軽く、タモに入る前にフワッと全身が水面から見えます。(笑)
でもしっかり使用して先ずは1本と・・・。
その後同じ北側で同じようなサイズを追加しました。
少し先日の釣れ方からみると、渋くなってきてるのかな?
で、今回の本当の目的はこちら!↓↓↓

湖岸を綺麗にする!これです!!
論より証拠!有限実行!
沢山は回収できませんでしたが、自分のできる範囲で頑張りたいと思います。

だからと言う訳ではないですが、とりあえずこんだけ・・・。↑↑↑
まだまだごみは沢山あります!
私が一回釣りに行けば、ゴミ袋一つ分のゴミが減らせます。(笑)
がんばって釣りをしなければ!!(笑)
私のブログ仲間も頑張ってます!
記事には中々書く事はないですが(書く必要もなかったのです)、みんながマナーを向上すれば心無い言われ方や、良い釣り人の方までもが品位を落とす事がないはずです。
良いとか悪いとかで分ける自体もどうかですが・・・。
釣りにこられたら、来たときよりも美しくして帰りたいもんですね。

ダイワ(Daiwa) マナーケース MC-90R
こんな物もナチュラムでは取り扱いしてるのですね。
フローターはパンクの為、現在再修理中・・・もちろん買い替えを考えてますが・・・。
先日から釣れている一軍に昇格できそう?なテトラにいきます。
場所 テトラ
気温 7℃
時間5時45分~3時間程
風向き 南風
昨夜の風がまだ影響しています。
ほほに当たる風は厳しく、手がかじかみます。
先客がすでにおられ、つりを楽しまれてます。私もお邪魔してつりを楽しみます。
最近はすっかりフワ釣りの虜で、最初からガンガン行きます。
来て30分周りをチエックするも・・・当たりなくorz
とりあえず北側の際を集中的に狙います。
・・・orzあるのはギルバイトのみ・・・。東の空が白けてきます。
日が差し込んで、水面がきらめきます。偏光サングラスで水面を見ると・・・おおぉ!ギルが沢山浮いてるではありませんか!これではダメだ!
ネタを変更します。
カラーを赤からグリーンに変えました。
するとギルバイトが少し収まり、良い感じ!と思っていたら・・・

くん!と持って行かれ、合わせます。
25センチの元気なバスが釣れました。
素早く先日購入したタモを出します。
ささっと水面下に滑らせますが、25センチ程のバスは軽く、タモに入る前にフワッと全身が水面から見えます。(笑)
でもしっかり使用して先ずは1本と・・・。
その後同じ北側で同じようなサイズを追加しました。
少し先日の釣れ方からみると、渋くなってきてるのかな?
で、今回の本当の目的はこちら!↓↓↓

湖岸を綺麗にする!これです!!
論より証拠!有限実行!
沢山は回収できませんでしたが、自分のできる範囲で頑張りたいと思います。

だからと言う訳ではないですが、とりあえずこんだけ・・・。↑↑↑
まだまだごみは沢山あります!
私が一回釣りに行けば、ゴミ袋一つ分のゴミが減らせます。(笑)
がんばって釣りをしなければ!!(笑)
私のブログ仲間も頑張ってます!
記事には中々書く事はないですが(書く必要もなかったのです)、みんながマナーを向上すれば心無い言われ方や、良い釣り人の方までもが品位を落とす事がないはずです。
良いとか悪いとかで分ける自体もどうかですが・・・。
釣りにこられたら、来たときよりも美しくして帰りたいもんですね。

ダイワ(Daiwa) マナーケース MC-90R
こんな物もナチュラムでは取り扱いしてるのですね。
Posted by jumpy at 11:57│Comments(4)
この記事へのコメント
お疲れ様です。
入魂完了しましたね。
しかし、書かれている通りですね。
ブログは書く人、見る人が楽しむべきエリア。
もし、間違っていた部分があれば、議論して訂正すればいいと思いますが、
最もしてならないのは、誹謗することでしょうね。
まあ、それ以上は、自分のブログで書きますが・・・
清掃活動いいですね。
覚えてますか?2、3年前、水鳥の足と体にミノーが引っ掛かっていたのを
二人で追いかけて、捕まえ、はずしたこと。
確か、大橋の下でしたよね。
釣をする限りは自然に対してよいことは全くありません。
魚にも、環境にも。誰一人、リグを引っ掛ないで、釣をした人はいないでしょう。
人間と人間が作ったルールだけを守って、守っているから・・・というのではなく、
それ以上の事をしていきたいですよね。
ジャンピーさん、もし私が間違っていることをしていたら、友として、しっかり
注意してくださいね。
お願いいたします。
入魂完了しましたね。
しかし、書かれている通りですね。
ブログは書く人、見る人が楽しむべきエリア。
もし、間違っていた部分があれば、議論して訂正すればいいと思いますが、
最もしてならないのは、誹謗することでしょうね。
まあ、それ以上は、自分のブログで書きますが・・・
清掃活動いいですね。
覚えてますか?2、3年前、水鳥の足と体にミノーが引っ掛かっていたのを
二人で追いかけて、捕まえ、はずしたこと。
確か、大橋の下でしたよね。
釣をする限りは自然に対してよいことは全くありません。
魚にも、環境にも。誰一人、リグを引っ掛ないで、釣をした人はいないでしょう。
人間と人間が作ったルールだけを守って、守っているから・・・というのではなく、
それ以上の事をしていきたいですよね。
ジャンピーさん、もし私が間違っていることをしていたら、友として、しっかり
注意してくださいね。
お願いいたします。
Posted by ゼブラ at 2010年11月24日 21:29
ゼブラさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
懐かしいですね…鳥の足にラインが絡んで、足にしっかり食い込んでいたのを覚えてます。
私も同じく、間違いがあるときや誤った考えをしていたら、ご指導、ご指摘よろしくお願いします。
おはようございます。
コメントありがとうございます。
懐かしいですね…鳥の足にラインが絡んで、足にしっかり食い込んでいたのを覚えてます。
私も同じく、間違いがあるときや誤った考えをしていたら、ご指導、ご指摘よろしくお願いします。
Posted by 片☆ at 2010年11月25日 09:29
素晴らしいですね!!
お互いにマナーアップに努めましょう!!
お互いにマナーアップに努めましょう!!
Posted by ミーヤン
at 2010年11月25日 20:25

ミーヤンさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
マナーアップ私も参加します!皆で頑張りましょうね!(^O^)/
おはようございます。
コメントありがとうございます。
マナーアップ私も参加します!皆で頑張りましょうね!(^O^)/
Posted by 片☆ at 2010年11月26日 09:26