ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月20日

少しだけ

おはようございます。

先日も行ってきました。
もちろん南の葦林!!ダッシュ

5時半にはフローターを準備して、水面へ・・・。
ZephyrBoat(ゼファーボート) ZEPHYR BOAT ZF-158VH
ZephyrBoat(ゼファーボート) ZEPHYR BOAT ZF-158VH

もちろんこのフローターで。

天気はいい感じですが、昨晩に雨が降りましたので活性が気になりますねぇ~。

先週とは逆方向へアプローチをかけます。
(先週はへら釣りのおじ様が居られて、打てない場所がありました)

相変わらずいい感じの葦に、期待が膨らみます。


着いて10分・・・・やはりキター!!
少しだけ
38のミドルさん

しばらく流して、こいつ!
少しだけ
30ぐらい

で、ゼブラ氏から電話が・・・

どない?
はぁ、まぁ~・・・。

と、電話しながら35GET!!(画像ないです)サカナ


今日もいってきましたよ。
5月20日

場所 ゼブラ氏ホーム付近
水質 クリアー
風   南風

今日はお休みですが、予定がいっぱいです。
朝から忙しくて、忙しくて・・・。

子供2人連れて釣行です。

まずはUNOの行きますが、ひしもが凄くて・・・。即行で、ゼブラ氏ホームへ。

いいポイントにはすでに親子連れが・・・。

仕方ないので少し北上して岩場からキャストします。


一投目から何やら気配が!?ニコニコ
二投目に小さい当たりが・・少し確認してフックUP!!

つれたのは28ぐらいの可愛い奴。

途中子供に竿を握らせ巻かせたら、TOPガイド所まで巻かれました。

おかげでランディングしずらかったです。汗
少しだけ

その後20ぐらいの奴を一本追加して終了~。

今週はフローターで、どこいこうかな?





タグ :バス釣り

このブログの人気記事
やっちまった。
やっちまった。

この記事へのコメント
こんばんは。

メガポンドはヒシモが繁殖して釣りづらくなって
いますので、外した方がいいですね。

今日、小生のホームである北の葦林を調査しましたが、
開幕していました。詳しい場所と攻め方はゼブラさんに
聞いてくださいね。
Posted by ミーヤン at 2012年05月20日 21:17
ミーヤンさん
こんばんわ〜!コメントありがとうございます。

北の葦林ですか!
また熱そうなポイントですね〜(笑)
是非行きたいですね〜


しかし、メガポンド楽しかったな〜(笑)また来年ですね〜。
Posted by 片☆ at 2012年05月21日 17:56
お久し振りですっ!とっつぁんです♪

行ってますねぇ〜釣れてますねっ!!!
羨ましいですよ♪

ゼファーボートでの釣行は気持ち良い季節に
なって来たでしょうねっ!
浮いておられるのを見ていたら「乗りたいっ!」
ってなってしまいます(笑)

お子様かわいいですねっ!!!
楽しそうですっ!!!

次の釣行も期待してますっ!
ゼファーボート欲しいです・・÷(汗)
Posted by 烏賊墨道中膝栗毛 at 2012年05月21日 18:17
烏賊墨のとっつあーん
お久しぶりです!!コメントありがとうございます。

ゼファーボート最高です!!
フローター気持ちいいです!

見かけたら声かけてください!
「乗ってみて!」て、いいますよ!!
Posted by 片☆ at 2012年05月22日 01:08
ジャンピーさん、どうもです。

うちも子供つれていかなあかんですわ。

今年は、子供に30upを。

北の葦林、行かなあかんで。
Posted by ゼブラ at 2012年05月22日 21:36
ゼブラさん
こんばんわ~!
コメント有難うございますぅ~。

北の葦林ねぇ~・・・・いかなあきまへんね!!いや、愛しのエリーですね!!
Posted by 片☆ at 2012年05月22日 22:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
少しだけ
    コメント(6)