ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月23日

あ~この季節・・・

こんばんわ。

スポーニングもひと段落、さて・・・アフター狙い?いやいやアフターって・・・。

僕には分からないことがいっぱいです。

とりあえず南の葦林は終了かな?藻がすごいです。

というわけで、ゼブラ氏ホームへダッシュ

スタートは少し遅めの9時半

場所 ゼブラ氏ホーム
水温 19度
風  南から北
水質 少しマディ

入水してマンメイドを丁寧に探りますが・・・orz 反応無し!
少し南下してストラクチャーを探ります・・・北から南へ移動しながら打ちます。

水深が2~3Mかな?フォールしてステイ少しアクションしてポスッ!!と、当たります。


あ~この季節・・・
35GET

続いて、もう少し岸よりにキャスト。
あ~この季節・・・
あ~この季節・・・
45GET

その後、移動しながら打ちますが・・・う~んだめっす。

11時30分にはあがりました。

さて、こんどはどうするかな?

今日は午後からかみきり屋さくらさんへ行きましたよ。

そこでさくらの社長とお約束。

こんどおかっぱりに行こう!

場所は?どうするの?

どこ行こう?


追伸
もう限界?!
がんばれ!!
あ~この季節・・・
あ~この季節・・・
H2Oの思い出がいっぱいが、バックで流れてきましたよ・・・「大人の階段上るー、君はまだタモだ!!」
まだまだいくぜ!!




このブログの人気記事
やっちまった。
やっちまった。

この記事へのコメント
折れて使い物にならないわね。
あなたのも使い道がないのよね。おまけに細いし。
Posted by なみキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!! at 2012年05月24日 10:23
あらら、タモの柄が折れてしまいましたか。
でも、45ゲット、良い感じですね。タモには
かわいそうですが、良い仕事できたんじゃ
ないですか。
Posted by ミーヤンミーヤン at 2012年05月24日 11:57
場所 ゼブラ氏ホーム
水温 19度
風  南から北
水質 少しマディ
Posted by ナイキ nike at 2012年07月04日 14:30
ンソンのアイディアによってつけられました。プリフォンテーンはナイキのシューズを大きな大会で初めて着用した選手で、ナイキのランニングシューズのデザインに大きな影響を与えました。彼の不屈の精神と伝説に残る競争心はナイキにとって忘れられないものでしたそして、それから30年後のいま、ナイキは世界最大のスポーツ&フィットネス会社となっています。
Posted by ナイキ nike at 2012年07月11日 15:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あ~この季節・・・
    コメント(4)